今日の子どもたち

2025年10月22日

【5歳児 松組】園外保育🐡葛西臨海水族園🐟

今日の子どもたち まつ組

10月22日(水)、5歳児松組は、園外保育で『葛西臨海水族園』に行きました。
はとバスに乗って、水族園に向かいます。
バス内では、はとバスや先生方のクイズをしました。

水族園に向かうと、まず初めのガラスドームが見えてきました。
「海が見えるよ!これは海の匂いかな?」「ディズニーランドがある~!」ととても喜ぶ姿がありました。

館内では、実際にうにやカニに触れる“しおだまり”や世界の水槽、くらげなど、たくさんの生き物と触れ合えることができました。

「昨日のビデオで見たハゼがいる!」と思い出しながら観察することができましたね。

いよいよ楽しみにしていたお弁当の時間です。海や遊園地が見える場所でお弁当をいただきました。

お弁当を食べた後はマグロのスポットガイドの話を聞きます。
マグロの【ひみつのせびれ】を実際に見たり、泳ぎ方を知ることができましたね。
マグロと背比べもしましたよ。

ペンギンのスポットガイドも聞きました。
ペンギンのことや種類を沢山知ることができましたね。

帰り道では、「海がすごい綺麗だね!」と景色を楽しみながらも「もう、帰っちゃう時間なんだね。」「もう少し遊びたかった!」と名残惜しいそうな姿がありました。

帰りのバスではビデオを見て、ゆっくり静かに過ごしました。疲れて寝てしまう松組さんもいましたね。

ご家庭で「言葉のお土産」として、たくさんお子様の楽しかったことや嬉しかったことを聞いてみてくださいね。