今日の子どもたち

2025年07月04日

ポテトパーティー

今日の子どもたち うめ組 まつ組 行事

7月4日(金)ポテトパーティーを行いました。

これは、4歳児梅組の3月にじゃがいもの種植えをし、今年の6月30日(月)じゃがいも掘りをし、収穫を喜び、給食で食べる、長期間のカリキュラムの一つです。
梅組を招待し、じゃがいもの成長や特徴、畑での姿をスライドで見るなど、楽しく過ごしました。

はじめの言葉で始まり、「チャチャチャでパーティー」を歌いました。

園長先生から、種イモの植え方やじゃがいもの話を聞くことで、じゃがいもへの興味関心がさらに高まり、知識を深めていきました。

絵本「じめんのうえとした」を見て、生き物や植物について、知ることもできましたね。
スライドショーを見ながら、種いも植え、じゃがいも堀りの時の気持ちを振り返りました。

「じゃがいもクイズ」は、3択でクイズです。
自分が「これだ」と思った回答の番号を手で示し、元気いっぱいクイズに参加することができました。
じゃがいもについての知識が深まり、みんなじゃがいも博士になることができましたね。

歌「ミスタージャガイモ」を歌い、梅組と向き合って『じゃがいも体操』を元気に踊ることができましたね。

最後に終わりの言葉でパーティーは終了です。

松組は自分たちで掘ったじゃがいもで芋版を作りました。笑顔と一緒にカードに芋版を押しました。
本日、持ち帰りをしております。

今後も『聖徳子どもまつり』や『盆おどり会』、『夕涼み会』など、まだまだ沢山の行事があります。楽しみにしていてくださいね。