今日の子どもたち
2025年05月21日
【全園児】明日は小運動会です
今日の子どもたち
パンダ組
さくら組
うめ組
まつ組
保育
明日5月22日(水)の小運動会に向けて、元気いっぱいに体を動かして遊んでいます。

天気が良い日には、園庭に出て小運動会ごっこをし、行進やはとぽっぽ体操をしています。
腕を大きく振ったり、足を大きく上げたりすることを意識して行進をすることができるようになりました。

梅組や松組では、2列から、4列への隊形変化も、自分たちで考えて並べるようになってきています。

はとぽっぽ体操では、左右を間違えないように意識したり、真似をするだけでなく、どこの体操をしているのか、動かす部位、ねらいにも気付けるようになってきました。


【かけっこ】先生の笛やピストルを聞いて最後まで一生懸命頑張ります。


コーナーを走るときに、内側に入る、直線で加速する、など、何度も繰り返し走る中でより速く走るためにはどうしたらよいか考えられるようになりました。

【競技】パンダ組は、巧技台を跳んだり、アンパンマンの口にボールをいれていきます。


にこにこ笑顔で出来るようになりました。


桜組は、うさぎに変身してたくさんジャンプをしたり、よじ登りをします。


遠くまで跳べるようになりました。


梅組は、30cmの巧技台に登り平均台を渡ります。

「ケンケンパッ!」と言いながら、できるようになりました。


松組では様々な身体機能を使い、最後まで諦めず取り組んでいます。


また、リレーにも取り組んでおります。
負けて悔しい気持ちから、次は1番になりたい!と、頑張る意欲に変えることができるようになってきました。



明日、5月22日(木)は小運動会。晴れるように願いを込めててるてる坊主も作ったお友達も見られました。みんなで協力して楽しい運動会にしましょうね。

