今日の子どもたち

2025年09月29日

第8回 SEITOKUオープンキンダーワールド

今日の子どもたち 保育 行事

令和7年度 第8回 未就園児家族対象の『SEITOKUオープンキンダーワールド』が9月27日(土)に行われました。今回のテーマは「絵の具を使って遊びましょう」です。
集まりの後、「大きな栗の木の下で」と「やきいもグーチーパー」を歌って「おはようのうた」で挨拶をしました。

次に、絵の具遊びを行いました。
色の混ざり方を楽しみながら筆で色を付けたり、手に絵の具を付けて手形を取ったりする姿が見られました。混ざった絵の具を見て「みどり!」「あお!」と言葉にする姿がありました。

それぞれが紙に、絵の具で描いたり、手形を押したりしました。

作品が乾くまで戸外遊びを行いました。
砂を掘ったり、遊具に乗ったりしましたね。

絵の具遊びを終えると、「さよならさんかく」の絵本を見ました。
静かに見ることができました。
最後に「さよならのうた」を歌いました。

本日ご参加いただきましたみなさまありがとうございました。

次回のSEITOKUオープンキンダーワールドは
10月2日(木)「運動会に参加してみましょう」です。
お申し込みは、↓ こちらです。
第9回SEITOKUオープンキンダーワールド【秋季大運動会】 10月2日(木)9:00~12:30
みなさんのご参加お待ちしております。