今日の子どもたち
2025年04月28日
【4歳児梅組 5月5日はこどもの日】
今日の子どもたち
うめ組
5月5日のこどもの日にむけて、こいのぼりと兜の製作をしました。
こいのぼりには、のりで白目と黒目をつけました。
「白い方が大きいから、先に貼るほうがいいかな」
と大きさや、友達の目を見て考えながら貼ることができました。

目の横には「えら」や「ひれ」があることに気づき、クレパスで曲線を描いたり色を塗りました。

魚には「うろこ」があることに気づき、うろこをたんぽあそびで表現することにしました。
「きゅーっぽん、きゅーっぽん」とリズムよく押したり、「なんかふわふわしてるね」と感触が楽しかったですね。


大きな包装紙を使って兜を自分で折りました。
折り紙とは違う大きな紙に、少し戸惑う様子もありましたが、「何回もアイロンかけた方がよさそう!」と発見することもできました。

兜の真ん中には、好きなマークを描き、「まわりのり」で貼りました。


作った兜とこいのぼりは、30日(水)に持ち帰ります。
5月5日のこどもの日までもう少しですね。
ぜひおうちで飾ってみてくださいね。
