今日の子どもたち

2025年04月16日

【5歳児 松組】『家紋』ってかっこいい!

今日の子どもたち まつ組 保育

最近の松組では、新しいことに挑戦する楽しさや嬉しさを味わう姿が見られるようになりました。
先日、文字の伝言でお家の方に教えていただいた家紋を一覧表を見て、
「同じ模様だ!」
「○○ちゃんと同じだったよ。」
「僕は、”下り藤”って言う名前の家紋だったよ。」
と理解を深めることができました。

自分の力で知ることができた家紋を描きます。

本日は5月5日のこどもの日に向けてかぶとを大きな包装紙で折りました。
端と端を意識して折り、最後まで根気強く取り組むことができました。

かぶとの形が崩れないように考えて、のりを貼ります。

また、「聖徳大学附属第二幼稚園の家紋はなんだろう?」となったことから、幼稚園の家紋の塗り絵も行いました。「本物みたいにしたい!」となったことから、カバンに書かれている園章を見て真似する姿がありました。「園章にある『菊水』は園歌の歌詞にもあるね」と気づくことができました。

保護者のみなさま、「文字の伝言」のご協力ありがとうございました。
お子様の自信に繋がるよう今後も援助してまいります。