行事

2025年02月10日

🌈たのしみまショー🌈

行事

2月8日(土)に川並香順記念講堂で総合表現発表会、たのしみまショーがありました☺
客席にはお友だちの応援にたくさんのおうちの方々がいらしてくれました!

子どもたちからのお約束、はじめの言葉でたのしみまショーの幕が上がりました👫
パンダ組、桜組、梅組、松組の全園児が舞台に揃い、『幼稚園園歌』『おはようクレヨン』『ゆめがキラキラ』を歌いました🎤みんなの歌声と、先生たちの合奏が講堂いっぱいに広がりましたね💖

🎵パンダ組🎵
パンダ組は「おふろにいれて」のリズムあそびをしました。
いぬ・ねこ・うさぎに変身して、みんなで一緒にお風呂に入っていい気持ち♨
緊張したお友だちもいましたが、元気に踊ったりセリフを言ったりと頑張りました🌟

🎵桜組🎵
桜組は「もうちょっと もうちょっと」のリズムあそびをしました。
ぶた・さる・きつね・きりん・わに・ぞうなど色々な動物になりきりました!
フィナーレではみんなが集まって、元気な歌声と踊りを見せてくれましたね🐷🐵🦊🦒🐊🐘

🎵梅組🎵
梅組は「ブレーメンの音楽隊」のリズムあそびをしました♪
オリジナルの楽器や食べ物を使って元気いっぱい発表することができましたね🥁📯🍗🍷

梅組の『リズムにのって』では、うた「きみのこえ」と合奏「トルコ行進曲」をしました♪
気持ちを込めてうたを歌ったり、指揮をよく見て合奏することができましたね✨

🎵松組🎵
松組は『アラジンと魔法のランプ』のリズムあそびをしました🪔物語を展開しながら、セリフを掛け合い、楽しく参加することができました!音楽に合わせて元気よく踊ることができました☺

うたと合奏では『みんなともだち』を歌い、『森の水車』『自由の鐘』『螢の光』の合奏をしました🎤一つ一つの歌詞を思い出しながら元気いっぱい歌い、指揮者を見て心を合わせて合奏をすることができました🥁🎹

最後は松組のおわりの言葉でたのしみまショーの幕を閉じました✨
ピアノ独奏やお母さま方のハンドベルの演奏もとても素敵な発表でした👏

たくさんのおうちの方が見ている中での発表はドキドキしましたが、今までの成果を発揮し達成感を味わい、自信にも繋がったかと思います🌟おうちの方々からのたくさんの応援や励ましのお言葉、ご協力ありがとうございました❣