年中行事

楽しい体験は豊かな心を育てます

聖徳の幼稚園には楽しい行事がいっぱいです。
行事を通して、お子さまの成長を見ていただけます。

4月
■入園式・進級式

胸をふくらませて入園式に!厳粛な気持ちで。
新しいクラスにドキドキしながら進級式に参加します。*保護者参加行事

■対面式
■保育参観

保育の様子をご覧いただきます。*保護者参加行事

5月
■春の親子遠足

さわやかな新緑の中で、元気いっぱい遊びます。*保護者参加行事

■こどもの日

自分で作ったかぶとやこいのぼりを持ち帰ります。
園庭でこいのぼりが泳いでます。

■稲植え

お米の稲を植えます。

■避難訓練・引き取り訓練

防災頭巾をかぶって、避難訓練を行います。消防官の話を聞き、保護者の引き取り訓練も行います。*保護者参加行事

■小運動会・父親参観

大好きなお父様といっしょに思いきり身体を動かし、気持ちの良い汗をかきます。*父親参加行事

■学生見学会

聖徳大学短期大学部から幼稚園の先生を目指す学生たちが幼稚園を見学にきます。

6月
■おじいさま・おばあさまの会

おじいさま・おばあさまを幼稚園に招待して日頃の感謝を伝えるために発表会を行います。*祖父母参加行事

■生活発表会

お子様方の成長した姿を、お父様、お母様に見ていただきます。リズムあそびや合奏を行います。*保護者参加行事

7月
■聖徳子どもまつり

幼稚園中がおまつりの雰囲気に大変身。園内に子ども達の作品が飾られます。
お家の方と一緒に買い物をしたり、縁日で楽しいひとときを過ごします。
一般の方も参加できます。*保護者参加行事

■七夕まつり

遊戯室に集まり七夕の由来の劇を見たり、笹に笹飾りや短冊を飾ったりします。

■じゃがいもほり(年長)

年中で植えたじゃがいもを収穫します。

■ポテトパーティー(年長)

幼稚園の畑で育てたじゃがいもをみんなで食べます。*保護者参加行事

■みずあそび
■すいか割り

すいか割りをして、暑い夏の青空を見上げながら、すいかをみんなで食べます。

8月
■宿泊保育
■盆踊り会

夏の夜の楽しい盆踊り。ゆかたや甚平を着て踊ります。お母様方の施すイベントも楽しみの1つです。*保護者参加行事

10月
■秋季大運動会

思いきり身体を動かしみんなで力を合わせてがんばります。
ご家族の皆様みんなが楽しく参加する運動会です。*保護者参加行事

■さつまいも掘り(満3歳児学級・年少・年中)

聖徳子ども農園で育てていたさつま芋を掘ります。11月には、掘ったさつまいもでスイートポテトパーティーをします。

■秋の遠足(満3歳児学級)

幼稚園バスに乗って聖徳大学附属第二幼稚園に行ってきます。

■秋の遠足(年少)

幼稚園バスに乗って21世紀の森と広場に行ってきます。

■秋の遠足(年中)

電車に乗って上野動物園に行きます。いろんな動物を見たり、モノレールに乗ります。

■秋の遠足(年長)

バスに乗って、葛西臨海水族園に行きます。いろんな種類の魚に出会います。

■学生見学会

聖徳大学から幼稚園の先生を目指す学生たちが幼稚園を見学にきます。

11月
■スイートポテトパーティー(満3歳児学級・年少・年中)

畑で育てたさつまいもでパーティをします。各クラスで収穫の喜びをダンスや紙芝居で表現して発表します。*年中保護者参加行事

■聖徳祭(1日目)

聖徳大学川並香順記念講堂で発表会をします。
姉妹園四つの園の子ども達が年に1回集まり、ステージに立ちます。*保護者参加行事

■聖徳祭(2日目)

聖徳大学学園祭の学内見学をします。

■七五三

自分の作った袋に千歳飴を入れてもらい、持ち帰ります。

■保育参観
■防災総合訓練

聖徳大学と合同で避難訓練を行います。

12月
■クリスマス会

サンタさんは会いに来てくれるかな・・・。みんなの夢が膨らみます。
*年長児の保護者参加行事

1月
■おしるこ会

幼稚園で作った甘くておいしい「おしるこ」を食べます。

2月
■たのしみまショー

川並香順記念講堂での総合表現発表会。
1年間の子ども達の成長をご覧いただきます。1年1年、子ども達の成長には感動が生まれます。*保護者参加行事

■豆まき会

遊戯室で豆まき会を行い、心の中の悪い鬼を退治します。
自分で折り紙で折った「三方」に福豆を入れてもらいます。

■保育参観
■じゃがいもの種いも植え(年中)
■お別れ遠足(年長)
3月
■ひなまつり会

成長の喜びを味わい、ひなまつりのお祝いをします。自分で折り紙で折った「つの箱」にひなあられを入れてもらいます。

■合同給食

全園児みんなで給食をいただきます。年長のお兄さん・お姉さんと一緒に過ごすのもあとわずか…。

■お別れ会
■保育証書授与式

毎日通った幼稚園、仲良く遊んだ友達や先生ともお別れ。みんなもうすぐ一年生。
*保護者参加行事

・「誕生祝会」を毎月行い、子どもたちと先生達でお祝いしています。
・ 個別面談を年2回(7月及び12月)実施しています。