行事

2024年06月20日

🌺おじいさま・おばあさまの会🌺

行事

6月20日(木)におじいさま・おばあさまの会を行いました。

コロナ禍で5年間開催できませんでしたが、たくさんのおじいさま・おばあさまに来ていただき子どもたちも大喜びでした🥰

玄関では松組の子どもたちがお出迎えをし、遊戯室までご案内しました🎵

松組の「はじめのことば」でおじいさま・おばあさまの会の始まりです✨

始めに松組が「幼稚園園歌」と「おじいさん おばあさん」のうた、「自由の鐘」の合奏をしました。

きれいなうたと合奏をお届けすることができました🌈

パンダ組は「いつもニコニコパンダ組」のうたあそびをしました🐼

初めての発表会で緊張する姿がありましたが、楽しくうたあそびができました💖

桜組は「なにをたべてきたの?」のリズムあそびをしました🐷

全員がぶたさんに変身!大きな声でセリフを言うことができましたね👏

梅組は「ぽんたのじどうはんばいき」のリズムあそびをしました💎

ちょっぴりハプニングがありましたが、みんなでやり遂げました!🍃

松組は「スイミー」のリズムあそびをしました🐟

1人ひとりが自信を持って踊ったりセリフを言えました🌊

最後に松組の「おわりのことば」でおじいさま・おばあさまの会は終わりです。

帰り道は松組が感謝の気持ちを込めてお見送りをしました。

本日はお忙しい中幼稚園においでくださり、ありがとうございました。

また、本日父母の会会長より聖徳子どもまつりへの寄付金をいただきました。

おじいさま・おばあさまのご厚志は合計で71,800円ご寄付いたしました。

子どもまつりの収益に充当させていただきます。ありがとうございました。

心より感謝申し上げます。

明日は生活発表会です✨

お父様・お母様が見に来てくれると楽しみにしています!

明日も頑張りましょうね😁