2025年10月09日
🚩秋季大運動会🏆
10月9日(木)に秋季大運動会を開催しました!
入場門から全員揃って入場します。色とりどりのカラー帽子を被って、元気いっぱい行進しました!



かけっこでは、各学年一生懸命走ることができました。
ゴールして喜ぶ様子や悔しがる様子がありました🚩
梅組や松組はコーナーと直線をうまく使えるようになり、白熱したかけっこになりましたね🌟




【パンダ組】
満3歳児パンダ組は「どうぶつでんしゃがやってきた」を踊りました🚃
ベストは「うさぎ」「さる」「ねずみ」「ワニ」の絵を自分で選び、色塗りしたものを貼りました🐰🐵🐭🐊
世界にひとつだけのベストを身に付け帽子を被り車掌さんに変身!「どうぶつでんしゃ、出発進行!」
元気いっぱい踊りましたね✨
競技は、「ゴーゴーパンダ」をしました🐼
60周年をモチーフにしたフープをくぐり、一本橋を渡り、リングでうさぎジャンプ🐰
そして跳び箱によじ登り先生と一緒にジャンプをしましたね😊
初めての大運動会みんなで頑張りました✨








【桜組】
3歳児 桜組では「ぴ~ぴ~ぱお!」を踊りました!
自分たちで色を選んだお花を帽子につけ、踊りましたよ🌟
腕や足をびよーんと伸ばし、お花が生長する様子を表現しました🌷
今回の遊戯で、クラス全員で円を作りました。
平行に並んでいるところから円を作るのは初めてでした!
真ん中にいるアンパンマンたちに向かって集まってから広がり、
大きな円を素敵に作ることができましたよ💖
大きな声で掛け声を言うこともでき、ハナランドに到着です🌼
初めての運動会のお友だちが多かったですが、自信をもって踊ることができました🎶





【梅組】
遊戯『SEITOKU☆よさこい』をしました!まめしぼりとたすきを付けて、鳴子を持って踊りました🏮隊形移動もたくさんしながらでしたが、鳴子を鳴らして、元気いっぱいに歌いながら踊ることができました!!




【松組】
5歳児松組は、マスゲーム「スイーツランド」をしました🍬🧁
音楽に合わせて隊形変化をしたり、二人組で踊ったりしました🎵
強風のため、パラバルーンを開いたところでおしまいになってしまいましたが、今までの活動を思い出しながら一生懸命行いました😊たくさんの応援や拍手をしていただきありがとうございました。
後日行う、松組のマスゲームを楽しみにしていてください。




梅組は玉入れ、松組はクラス全員リレーでクラス対抗戦を行いました!
クラスで団結し、最後まで諦めずに頑張っていましたね!






フォークダンスではおうちの方と手を繋ぎ、楽しく踊ることができましたね💖



閉会式では優勝杯授与や参加賞授与を行いました。
梅C組と松A組、梅B組が優勝杯をいただきました👏おめでとうございます🏆
転んでも泣かない、最後まで一生懸命頑張る、宣誓を守って素晴らしい運動会となりました✨


最後に万歳三唱をして令和7年度の秋季大運動会は終了です!みなさんたくさん頑張りました👏
運動会の活動の積み重ねで、できなかったことができるようになったり、苦手なところにも挑戦したりできるようになりましたね💪
運動会に至るまで様々なご理解、ご協力をありがとうございました。
これからもお友だちや先生と楽しく過ごしましょうね。