今日の子どもたち

2025年03月18日

🌸第59回 保育証書授与式🌸

今日の子どもたち まつ組 行事

本日、第59回 保育証書授与式を行いました。
ハレの日にお天気にも恵まれ、卒園児となる松組が保護者の方と一緒に最後の登園をしました🌞

幼稚園の玄関ではお世話になった先生方が迎えてくれました。
緊張しているお友だちもいましたが、ピシッと制服を着ている皆さんは、とても大きく立派に見えました🌟

保育室では担任の先生に胸花をつけてもらいました。ますます背筋が伸びるような思いでしたね😌


準備を整え、ピアノに合わせ入場します🎹
おうちの方やお客様がたくさんいましたが、堂々と入場できましたね。


国歌や園歌をうたい、卒園証書を園長先生からいただきます。
担任の先生から名前を呼ばれ、元気に返事ができました!
自信をもって一人ひとりが証書をいただけましたね。


園長先生から小学校での大事なことなどお話していただきました。
来賓の方々からもたくさんのお祝いの言葉をいただきましたね🌸


卒園記念品をいただきました。
ポケットファイルや鉛筆は小学校で大切に使ってくださいね💖
文集は、お家に帰ってからおうちの方とゆっくり見てください📚


先生方から送辞がありました。
みなさんの頑張ったこと、思い出がつまった送辞でしたね。
松組からは答辞がありました。
一つひとつの出来事を思い出しながら、幼稚園へ感謝の気持ちを言うことができました💫


卒園生で「卒園のうた」と「おおきくなったら」のうたを歌いました🎶
本園の卒園生でもある方に昨年作っていただいた「おおきくなったら」、みんなもお気に入りな歌になりました✨元気に歌うことができましたね。


おうちの方からのお話も聞きました。
卒園証書授与式が閉幕し、ピアノに合わせ卒園生が退場します。
遊戯室を出る際、改めて園長先生から証書の入ったフォルダーをいただきました。


退場後はおうちの方へサプライズ!歌と言葉のプレゼントをしました。
みんなで幼稚園の思い出の曲を3曲歌いました🎵
幼稚園のたくさんの思い出が頭の中に浮かんできましたね💭


入園してから今日まで、お友だちと笑い合ったり、時にはケンカをしたり、たくさんの日々を過ごしてきましたね。幼稚園でいろいろな思い出ができました☺️
4月からは小学1年生になります。小学校に行ってもお友だちと一緒に元気いっぱい遊んだりお勉強を頑張ったり、たくさんのことにチャレンジしてくださいね。
先生たちは幼稚園からみなさんのことをいつまでも応援しています🥰たまに幼稚園にも遊びに来てくださいね、待っています💚