今日の子どもたち
2024年10月08日
楽器あそび
今日の子どもたち
さくら組
3歳児桜組では、楽器あそびの活動を始めました
数日前から、「もうすぐ楽器遊びをしますよ」と先生から話を聞いていたので、活動に期待を持っている様子が多く見られました
実際に楽器に触れる前に、楽器の絵本を見ました
いろいろな楽器の種類があることや、音が鳴る仕組みに興味津々です
3歳児桜組では、『タンブリン・カスタネット・すず・トライアングル』の4種類の楽器を使って遊びます
それぞれの楽器の持ち方や音の鳴らし方を聞いてから、実際に手に持ちました
今日は、使ってみたい楽器を選んで音を鳴らしてみました
「おもちゃのチャチャチャ」や「山の音楽家」の曲に合わせて楽しく演奏しました途中で違う楽器に交換をして、また楽しく演奏しました!
楽しく楽器遊びの活動をしていきながら、今後「合奏」の活動にも取り組めるようにしてまいります
今日は雨だったので、楽器遊びの他にクラスみんなで楽しいゲームもして遊びました
2学期になり、少しずつルールのある遊びを楽しめるようになってきています。運動会で行った競技「いろいろあつまれ!」の経験から、色や形に興味を持つ姿も見られます
これからも様々な経験ができるようにしてまいります。
桜組のお友だち、明日もたくさん遊びましょうね