今日の子どもたち

2022年06月09日

【梅組・松組】あしたは生活発表会です!🌟

今日の子どもたち

4歳児梅組と5歳児松組では、生活発表会に向けてリズム遊びや合奏に取り組んできました。
梅組は初めて経験する手話。松組は歌を披露します。
活動を始めたころは、自分の踊る位置や、楽器を鳴らすタイミング、手だけで表現することの難しさを実感し、戸惑いの姿も多くみられましたが今では子どもたちが自分で考えて主体的に活動に参加できるようになりました!
~舞台裏の様子~

他のお友だちが踊ったりセリフを言っているときには、舞台裏で静かに待機をしています。桜組、梅組のころから舞台経験があるからこそ、静かに待てるようになっています。中には声を掛け合い、お互いに静かにできるように工夫している姿も見られます。
~舞台上での様子~


指先まで伸ばし、身体全身を使って踊れるよう指導しています。先生たちが踊らなくても、自分で踊りを覚えてしっかりと踊れるようになりました。セリフも自分の番になったら大きな声ではっきりと言えるようになってきました。中には欠席のお友だちのセリフも覚えて言えるお友だちもいます。日々の活動の中で、主体的に取り組み、みんなで一つのリズム遊びを完成させようとする意欲の表れですね♡

自由遊びの時間にデッキを操作し、子どもたち自身が曲を流してリズム遊びごっこや合奏ごっこをして楽しく遊ぶ姿もたくさん見られます!ほかの役のお友だちの踊りも踊れるようになりました🌟

~合奏の様子~
緞帳が上がるまでは舞台で楽器の音が鳴らないように待機をしています。「かくれんぼだね♪」と言って一人ひとりが意識を高めて静かに待てるようになってきています。

お辞儀もとても上手にできるようになりました。

合奏が始まると、しっかりと目で指揮者を見て、耳でピアノの音を聞き集中して合奏に取り組んでいます。みんなの楽器の音が一つにそろい、あしたも素敵な合奏が披露できるといいですね♪

~梅組 手話の様子~
梅組になって初めての経験でしたが、学年全体で楽しく覚えることができました。「しあわせならてをたたこう」の曲を手話で表現しています。難しいところもありますが、最後まであきらめずに一生懸命取り組んでいます!

松組では大道具や小道具を子どもたちが作っているものもあります!なにを作っているのかな…?あしたの舞台でぜひご覧ください♪

9日の生活発表会終了後…梅組と松組で最後の確認を行いました。

お互いの学年を見せ合い、明日への意欲も更に高まりました☆

生活発表会に向けての活動が今は主になっていますが、自由遊びの時間には緊張がほぐれ、子どもたちも個々に好きな遊びを楽しんでいます♡

あしたがいよいよ梅組・松組の生活発表会です!子どもたちのやる気も充分です🌟
あたたかい拍手でたくさんの応援をよろしくお願いします☺💛
どうぞ、お楽しみに!