今日の子どもたち

2025年10月14日

大運動会に向けて✨

今日の子どもたち うめ組

4歳児 梅A組の様子です。

いよいよ今週末に迫った秋季大運動会に向け、先週の11日はたった1回限りの、本番と同じ日の出南小学校のグラウンドをお借りして行うリハーサルの予定でしたが・・・

雨天のため、園内でのリハーサルとなりました。

本番同様の広い環境で行いたかった気持ちは、子どもたちも先生も・・・😢
ですが、園内でできる限り行いました!

4歳児 梅A組は、かけっこ、大玉転がし、遊戯、玉入れ、選抜リレーを行います。ひとつひとつ並び順やチームが異なりますが、ひとりひとりが意識を持ち、速やかに移動をしたり準備をできるようになりました。

大玉転がしや玉入れでは、各チーム競争心を持ち、一生懸命です💪
 
赤チーム・白チーム、日々勝敗が変わるので子どもたちも毎日、勝ち負けに一喜一憂しています。

遊戯「おまつりだいこ」では、楽しく演技をしています✨
 

選抜リレーでは、誰が選抜選手に選ばれるかは当日までわかりません。
日々の活動の中では、毎日メンバーを変えてリレーを行っています💨

リレー後のビブスや遊戯後のハチマキも、担任が畳んでいるのを見て、「先生!それやるよ!」「お手伝いする」「自分たちで片付ける!」と言う姿が見られるようになり、今では自分たちで片付けまで行っています👏
 
保護者のみなさま、大運動会当日はどうぞ大きな声援と、温かな拍手をお送りください🚩