2019年11月21日
2学期保育参観
今日は、二学期の保育参観がおこなわれました。
10時からの全体会では、21世紀を生きる子どもたちに必要な
・想像力・創意工夫する力
・探究心や表現力
・思いやる力
・協同する力
・意欲・積極性・乗り越える力・粘り強さ
目に見えない生きていく上で大切な非認知能力を幼稚園の
あそびを通して育む話と園児たちの幼稚園でのあそびや
生活の様子そして本日の保育参観についてお話しました。
その後、各クラス毎に保育を見ていただきました。
4歳児 梅組の当番活動 出席調べ グループのともだちの名前を呼んで人数を数える。
1・2・3・4・5人です。お休みの友達がいた場合は、きょうのおやすみ○○ちゃんはです。
満三歳児 パンダ組 色分けあそび
A組リングの中に入っている赤青黄色のボールをそれぞれの色の籠に分類する。
B組床に裏返しに置いてある赤青黄色の丸三角四角のカードを3色のリングに分類する。
発展→3色以外の色が入っていたら? 発展→白のリングに○△□のカードが貼ってあったら?
A/B合同で カスタネットとスズで合奏 「おおきなたいこ」「やまの音楽家」
3歳児 桜組
A組 おんなじおんなじ絵本からのあそび B組自己紹介ペープサートを使って好きな食べ物・好きな色
4歳児 梅組
A組 頭音あそびからのモノ当て3ヒントクイズ B組 1から5までのカードを使った神経衰弱
5歳児 松組
A組・B組 タングラムを使って自分で考えた作品の発表・お父様お母様もタングラムあそびに挑戦
午後は4歳児梅組の給食試食会 正しくお箸を持ち扱えるようにがんばりましょう。
年長松組さんのようにお箸マスターを目指しましょう!!!!!
試食会は、5歳児は1学期の保育参観後に にパンダ・桜組は3学期の保育参観後に実施しています。
2学期に入って時々、パンダ組・桜組の園児たちも合同で給食をいただいています。
その様子をご紹介いたします。