行事
2025年11月10日
✨令和7年度 聖徳祭✨
行事
まつ組
うめ組
さくら組
11月8日(土)、9日(日)に聖徳大学の文化祭、『聖徳祭』がありました。
成田幼稚園の子どもたちも8日(土)に、ステージ発表をしました🎶
3歳児桜組(年少組)は4つの幼稚園で♪歌『とけいのうた』と♪合奏『エンターテイナー』を発表しました。カスタネット、すず、トライアングル、タンブリンの4つの楽器を使いました。
初めての聖徳祭!ドキドキワクワクしながら大きなステージに立ちました。
たくさんのお客様に見ていただき、発表した後の子どもたちはにっこにこ😊
発表が終わった後は、附属幼稚園の中を探検して過ごしましたね!
4歳児梅組(年中組)と5歳児松組(年長組)は一緒に♪『ひみつのじゅもん』♪『もったいないばあさん音頭』♪『うなりくん音頭』の3曲の踊りを発表しました。
歌いながら元気いっぱい踊ることが出来ましたね💕
そして、5歳児松組(年長組)は4つの幼稚園一緒に、『幼稚園園歌』と、秋のうたメドレー『まっかなあき~むしのこえ~こぎつね~どんぐりころころ~まつぼっくり~もみじ』を歌いました。
松組にとって最後の聖徳祭。みんなで心を一つにして発表することが出来ました!







そして、聖徳大学がギネスに挑戦!!
大学の先生や子どもたちがさくら紙をたくさん丸めて作った『ペパーボール』



26.455㎡の大きさになりました!
ギネスに認定されましたよ👏👏
ぜひ、みなさん。聖徳大学に見に行ってみてください!!