さくら組
2025年09月05日
2学期も元気いっぱい☺
さくら組
9月1日より2学期がスタートしました。
こんがり日焼けしたお顔、少し顔つきがお兄さん・お姉さんになったお友だちがたくさんいて、【なつのおもいで】の写真を見せながら「海に行ったよ🌊」「飛行機に乗ったんだよ🛫」「かき氷、食べたんだ🍧」と楽しかったお話を聞かせてくれ、成長を感じました。
2学期の様子を覗いてみましょう👀
<外遊び☀>
立秋とはいえ、まだまだ暑さが残る9月です。
水分補給をしっかり行いながら、時間を決めて外遊びをしています。
<栽培コーナー🌱>
夏の猛暑日にも負けず、すくすくとサトイモの葉っぱが大きくなりました。
顔を隠して「だぁ~れだ!」「〇〇ちゃん?」「△△ちゃん?」と誰が隠れているか遊んでいました。
<ゲーム遊び>
台風接近で大雨の一日☔。
桜組みんなで『椅子取りゲーム』をして遊びました。
本当は椅子1脚に一人しか座れないのですが・・・座れなかったお友だちに「ここ空いているよ!」と空いている場所を教えていました。
その空いている場所とは・・・なんと、椅子半分!!!!!
座れなかったお友だちのことを思って考えた行動、素敵ですね♡
ちなみに・・・「先生も座ろう!」と座ろうとしたら、「だめぇぇぇ!!」でした😢
<おまけ>
外遊びをしていた時のこと。
怪しい雨雲が浦安幼稚園を覆いました☁
案の定ポツン、ポツンと雨が・・・。
空に向かって口を開けて、雨を食べていました。
どんな味だったかな???
昨日の台風による急遽のお迎えのご協力、本当にありがとうございました。
子どもたちもだんだん強くなってきた大雨に「お外がプールみたい!」「川になってる!!」と驚いていました。
自然の不思議さ、偉大さに気付かされた瞬間でしたね。