パンダ組

2025年05月22日

防災訓練・引き取り訓練を行いました🚒

パンダ組 さくら組 うめ組 まつ組 保育

 子どもたちにとって災害時の身の守り方、避難の仕方を知る、保護者の方々にとって子どもの引き取り方を確認することをねらいとし、防災訓練・引き取り訓練を行いました。
子どもたちも朝から「今日は避難訓練だよね!」「地震、ちょっと怖い・・・」と言う姿もありましたが、先生の話を聞いて大切な訓練であることを理解していたようでした。


緊急放送やサイレンがなると、パンダ組・桜組の中には泣いてしまう子どもたちもいました。
梅組・松組はさすが、落ち着いて放送を聞き、身を守る姿勢をとったり、机の下に入って次の指示をまっていました。


外靴を履き、防災頭巾を被ってみんなで園庭に避難することができましたね。
副園長先生から【おかしも】の約束を教えてもらいました。

保護者の方々も今日の引き取り訓練についての約束を聞き、子どもたちの引き取り開始となりました。

帰りは、寄り道せずみんな無事にお家に帰ることができましたか。

保護者の皆さまも避難訓練・引き取り訓練の意識を高くもち服装や履き物、荷物などもコンパクトにまとめて集合時間厳守で避難訓練に参加してくださりありがとうございました。
災害はいつ起こるか分かりません。
是非、ご家庭でもお子さまと一緒に確認していただけたらと思います。